日向国 佐土原藩

戊辰戦争時の佐土原藩について

佐土原藩:外様 2.7万石 Wikipedia

居城:宮崎県宮崎市 佐土原城 Wikipedia

城郭構造:山城

開戦時藩主:島津忠寛(ただひろ 当時39歳)

藩主家の変遷:1603年(慶長8年)、島津貴久の弟・忠将の子である以久が、日向国那珂郡・児湯郡内で3万石を与えられて独立し、居館を佐土原城に構えた。その後島津氏が幕末維新まで11代続いた。

戊辰戦争への対応:戊辰戦争では本家の薩摩藩に従って新政府側として参戦した。明治元年6月、明治天皇より錦の御旗を賜る。その後の佐土原藩兵の上野戦争、さらに会津藩や米沢藩などとの戦いでの功績により、明治2年(1869年)に賞典禄として3万石を与えられた。

 

佐土原藩訪問記

2018年3月21日訪問

この日は、佐土原城、西都原古墳群、日向国分寺・国府跡、高鍋城と巡って高千穂峡近くに宿泊。夕食後は高千穂神社の夜神楽も観てと忙しい1日だった。

 

●フォトギャラリー  ※クリックで拡大

 

●佐土原城縄張り図

余湖さんのホームページよりお城情報満載のHP。図の掲載許可いただいてます

佐土原城周辺の地形を調べてみる

お城地形区分は「丘陵地」

●地理院地図 土地条件図(数値地図)

 

●地理院地図 地形図+色別標高図