第8回 村山浅間神社~北山本門寺

2014年11月16日 ウォーキング距離約7km

村山浅間神社→粟倉観音堂→(バス移動)富士山本宮浅間大社→山宮浅間神社→北山本門寺

天気はまずまずだったものの、富士山が見えたのはウォーキングも終わり近くなってから。ま、良しとしましょう。バス移動で富士山本宮浅間大社に行けたのは良かった。ここと、山宮浅間神社、村山浅間神社は世界遺産。

15時近くになってやっと顔を出してくれた。
15時近くになってやっと顔を出してくれた。
西南方向から見る富士山頂上付近。山肌が赤い。
西南方向から見る富士山頂上付近。山肌が赤い。


●フォトギャラリー  ※クリックで拡大


●地理院地図 地形図+色別標高図

村山浅間神社の標高は496m、北山本門寺が325m。ちなみに富士山本宮浅間大社の標高は122m。


●地理院地図 火山土地条件図

  • 新期溶岩流:火口から噴出した溶岩が地表を流れ下った地形。約2200年前以降に噴出した溶岩流。
  • 旧期溶岩流:同上の地形で、約2200年前以前に噴出した溶岩流。
  • 火山麓扇状地古い時期の扇状地で、現在は形成を休止しているもの。
  • 急崖:段丘崖や山体斜面を刻む谷の側壁の比高がある地形で、表面傾斜がほぼ35度以上の著しく急な斜面。

ウォーキング中の花の写真