相模国分寺

国分寺跡:海老名市国分南に史跡公園として整備されている。国の史跡。法隆寺式伽藍配置で、推定寺域は東西約240メートル・南北約300メートル。寺院跡南方の東光山医王院国分寺が法燈を伝承する。

国分尼寺跡:海老名市国分北に史跡公園として整備されている。国の史跡。東大寺式伽藍配置で、推定寺域は約175-200メートル四方。後継寺院はない。

国府跡:未だ明らかでない。史料では、『和名類聚抄』および『拾芥抄』において「大住郡」、『伊呂波字類抄』では「餘綾郡」と見えるが、いずれも国分寺の所在地(高座郡)と異なるため、最低でも3遷したと推測される。

総社:六所神社 (中郡大磯町国府本郷) - 寒川・川勾・比々多・前鳥4社と平塚八幡宮の分霊を合祀する。

 Wikipedia(相模国) Wikipedia(相模国分寺)

相模国分寺訪問記

2019年5月3日訪問

小田急線で海老名まで。駅前から歩いて現国分寺、国分寺跡、国分尼寺跡へ。

 

●フォトギャラリー  ※クリックで拡大

国分寺跡

憩いの公園になっています。国分寺跡で遊ぶ人を見ることはほぼなかった・・・

国分尼寺跡

現国分寺

相模国分寺周辺の地形を調べてみる

国分寺地形区分は「台地平坦地」

●地理院地図 ベクトルタイル地形分類

 

●地理院地図 治水地形分類図

 

●地理院地図 地形図+色別標高図