フルマラソンの記念メダルが数個集まった2015年の暮れ、どうせならこれからは「完走メダル」をもらえる大会に出ようと思いました。
これまでにリアルフル大会のメダルを40個獲得!
※膝の不調続きで全く走れず。。このままマラソン断念か! (2023年11月時点)
ほほ催日 | 大会名称 | 記録・備考 |
2002年3月24日 | 第5回 東京・荒川市民マラソン | 4:23:05 初のマラソン大会参加 |
2003年3月23日 | 第6回 東京・荒川市民マラソン | 4:22:50 |
2004年3月21日 | 第7回 東京・荒川市民マラソン | 4:17:43 |
2005年3月20日 | 第8回 東京・荒川市民マラソン | 4:40:46 |
2006年3月19日 | 第9回 東京・荒川市民マラソン | ※足の故障で棄権 |
2007年3月18日 | 第10回 東京・荒川市民マラソン | 4:55:38 ※東京マラソン開始 |
2008年3月16日 |
第11回 東京・荒川市民マラソン | 4:44:37 |
2008年10月5日 |
第6回 弘前・白神アップルマラソン | 4:44:04 ※初の遠征マラソン |
2009年3月15日 | 第12回 東京・荒川市民マラソン | 4:14:18 自己ベスト! |
2009年4月11日 | 第4回 戸田・彩湖フルマラソン | 4:25:11 |
2009年10月4日 | 第7回 弘前・白神アップルマラソン |
4:45:18 |
2010年3月21日 | 第13回 東京・荒川市民マラソン | ※暴風雨の影響で中止 |
2010年4月10日 | 第5回 戸田・彩湖フルマラソン | 4:25:54 |
2010年10月3日 | 第8回 弘前・白神アップルマラソン | 4:57:15 |
2011年2月27日 | 東京マラソン2011(5回め開催) |
4:46:35 5回目にして初当選 メダル1 |
2011年3月20日 | 2011板橋cityマラソン | ※東日本大震災の影響で中止 |
2011年10月2日 | 第9回 弘前・白神アップルマラソン | 4:38:45 |
2012年3月20日 | 2012板橋cityマラソン | 4:24:44 |
2012年10月21日 | ちばアクアラインマラソン | 5:07:52 メダル2 |
2013年3月24日 | 2013板橋cityマラソン | 4:52:42 ※この頃からひざ痛 |
2013年12月8日 | ホノルルマラソン(41回め開催) |
5:55:13 メダル3 |
2014年3月23日 | 2014板橋cityマラソン | 4:28:03 |
2015年2月15日 | 京都マラソン2015(4回め開催) | 4:28:14 メダル4 |
2015年3月22日 | 2015板橋cityマラソン | 4:39:31 |
2015年11月15日 | 神戸マラソン2015(5回め開催) | 5:23:42 メダル5 |
2016年2月28日 | 東京マラソン2016(9回め開催) | 5:04:46 2度めの当選 メダル6 |
2016年3月13日 | 横浜マラソン2016(フル2回め開催) | 4:57:36 メダル7 |
2016年3月20日 | 2016板橋cityマラソン | 5:12:18 ※この後ひざ痛癒える |
2016年10月23日 | 金沢マラソン2016(2回め開催) | 4:25:47 メダル8 |
2016年11月13日 | 第2回 さいたま国際マラソン | 4:41:50 メダル9 |
2017年2月19日 | 熊本城マラソン2017(6回め開催) |
4:16:13 メダル10 |
2017年3月5日 | 静岡マラソン2017(4回め開催) | 4:27:08 メダル11 |
2017年3月19日 | 2017板橋cityマラソン(20回め開催) | 4:52:45 |
2017年4月16日 | 第19回 長野マラソン | 4:44:29 メダル12 |
2017年6月4日 | 第34回 黒部名水マラソン | 4:27:53 メダル13 |
2017年8月27日 | 北海道マラソン2017(31回め開催) | 4:48:46 メダル14 |
2017年10月1日 | 東北・みやぎ復興マラソン2017(初開催) | 4:45:24 メダル15 |
2017年10月29日 | 富山マラソン2017(3回め開催) |
5:31:34 国内ワースト記録! メダル16 |
2017年11月12日 | おかやまマラソン2017(3回め開催) | 4:52:07 メダル17 |
2017年12月10日 | 奈良マラソン2017(8回め開催) | 4:28:15 メダル18 |
2018年1月28日 | 第16回 石垣島マラソン | 4:43:54 メダル19 |
2018年2月18日 | 北九州マラソン2018(5回め開催) |
4:11:54 自己ベスト更新! メダル20 |
2018年3月11日 | 第6回 古河はなももマラソン | 4:40:59 メダル21 |
2018年4月22日 | 第9回 佐渡トキマラソン2018 | 4:35:37 メダル22 |
2018年6月24日 | 第13回 乗鞍天空マラソン | 5:25:23 メダル23 |
2018年9月30日 | 第2回 松本マラソン | ※台風の影響で中止 |
2018年10月28日 | 第3回 水戸黄門漫遊マラソン | 4:49:47 メダル24 |
2018年11月25日 | 第8回 大阪マラソン | 4:25:03 メダル25 |
2019年1月13日 |
第20回 ハイテクハーフマラソン(東京) ※フルマラソン新設 完走メダルあり |
4:56:43 メダル26 |
2019年2月10日 |
第10回 いわきサンシャインマラソン ※10回記念の完走メダルあり |
※雪で中止だがメダル贈呈 |
2019年2月17日 |
第27回 2019 おきなわマラソン |
4:54:28 メダル27 |
2019年3月3日 |
鹿児島マラソン2019(4回め開催) |
4:37:18 メダル28 |
2019年3月17日 |
とくしまマラソン2019(12回め開催) |
4:32:37 メダル29 |
2019年5月19日 |
第45回 洞爺湖マラソン ※今回から完走メダルあり |
4:47:14 メダル30 |
2019年7月7日 |
函館マラソン2019(フル4回め開催) ※今回から完走メダルあり |
4:36:01 メダル31 |
2019年9月1日 |
第2回 わっかない平和マラソン |
5:01:57 メダル32 |
2019年10月6日 |
第3回 松本マラソン |
4:41:08 メダル33 |
2019年10月27日 |
いわて盛岡シティマラソン(初開催) |
4:32:53 メダル34 |
2019年12月1日 |
第34回 NAHAマラソン |
5:05:50 メダル35 |
2020年2月2日 |
第25回 紀州口熊野マラソン(和歌山県) |
4:44:40 メダル無し フル全都道府県制覇を目指して |
2020年2月23日 | 第11回 いわきサンシャインマラソン | ※参加決定 →中止 |
2020年3月8日 | 第29回 ヨロンマラソン2020 |
※参加決定 →中止だがメダル |
2020年4月12日 | 第12回おやま思川ざくらマラソン(栃木県) |
※参加決定 メダル無し →中止 フル全都道府県制覇を目指して |
2020年6月14日 | 第4回 向津具ダブルマラソン(山口県) | ※参加決定 →中止 |
2022年3月6日 | 東京マラソン2021 |
※参加決定 →出走権移行 ※65歳のため参加自粛へ |
2022年6月12日 |
第6回 向津具ダブルマラソン(山口県) |
5:55:19 メダル36 |
2022年9月25日 | オホーツク網走マラソン | ※膝の不調で泣く泣く棄権 |
2022年10月16日 | 長井マラソン(山形県) |
※膝の不調により棄権 |
2022年11月27日 | 富士山マラソン | 5:41:42 メダル37 |
2022年12月16日 | みえ松坂マラソン | 5:19:12 メダル38 |
2023年2月19日 | 高知龍馬マラソン2023 | 5:17:36 メダル39 |
2023年3月5日 | 東京マラソン2023 | 5:20:51 メダル40 |
2023年3月19日 | 2023板橋Cityマラソン | 5:27:38 メダル41 フル61回 |
2023年9月24日 | オホーツク網走マラソン |
※膝の不調により棄権 |
2023年10月22日 | 久米島マラソン |
※膝の不調により旅行キャンセル |
2023年11月5日 | 下関海響マラソン |
※膝の不調により棄権 |
2023年12月3日 | 湘南国際マラソン | ※膝の不調により棄権 |
※お知らせいただいた館山若潮マラソンと板橋cityマラソンを追加しました。(2022.10.03)
※お知らせいただいたびわ湖マラソンを追加しました。(2022.07.30)
※乗鞍天空マラソンの今後の情報が見つかりません。(2022.07.30)
※宮古島マラソンは2017年からメダル無しのようです。
※いびがわマラソンのメダルは三十回記念の2017年だけだったようです。
※他にも完走メダルがもらえる大会(国内フルマラソン)がありましたらお知らせいただければありがたいです。
→こちらから
※1月から12月まで日程順に並べてみました。
41.板橋Cityマラソン(2023.03.19)
これまで10回以上参加している地元の大会。初めて完走メダルがあるということでエントリー。スタート・フィニッシュ会場もコースも知り尽くしているので気分的には楽です。
河川敷のため沿道声援は少ないですが、平坦で走路も狭くなく折返しは一回だけ、エイドも充実して走りやすいコースです。スタートとフィニッシュは同じ会場で広くて芝生もあり、慣れてるからかもしれませんが、他と比べても引けを取らないいい大会です。
★ラン状況:自信を持って臨むとだいたいこんな結果。。5キロを33分ペースで35キロまで走り切れば4時間50分くらいで余裕でゴールともくろんでいたものの、30キロであえなくダウン。いつもなら1~2キロ歩けば体力が回復するのに、この日は疲労困憊で2回も土手に腰を下ろして休憩する羽目に。残り2キロでやっと走れてヘトヘトゴール。。今後どうしようかと・・・
達成感2点/10点満点
40.東京マラソン(2023.03.05)
3度目の東京マラソン。
ラスト1キロ、丸の内仲通りの石畳を走って皇居に向かってゴールするのが憧れでした。
やっぱりいいですね、日本一の大会は。走ってて最高に楽しいです。
ただゴール後は結構歩かなければならないので、これだけは前のビックサイトゴールのほうが良かったですね。しょうがない。
★ラン状況:家族に電車で追いかけてもらって、19キロ、24キロ、30キロ、35キロ地点で応援してもらう。地方大会ではありえない応援のしかた。おかげでゆっくりのんびり走ることができた。次の板橋cityでは5時間を切ろう。 達成感9点/10点満点
39.高知龍馬マラソン(2023.02.19)
3年ぶりの開催で街中盛り上がりを感じました。沿道の応援も途切れずに元気をもらいました。
コースは最高ですね。特に浦戸大橋から続く桂浜花街道は、土佐湾から望む水平線が絶景です。
運営も良かったです。荷物預け、スタート案内、給水、ゴール後の案内、更衣室、シャトルバスまで、何のストレスもありませんでした。皆さんありがとうございました。
★ラン状況:キロ6分45秒ぐらいのペースで何とか32キロまで走って、そこからは歩いたりゆっくり走ったりと疲労困憊にならずにゴール。膝は大丈夫だったので、次の大会は気力で走り切ろうと決意。 達成感7点/10点満点
38.みえ松阪マラソン(2022.12.18)
コロナで2年延期の初開催、ありがとうございました。
いやーとにかく寒かったです。距離表示の看板を持っていた学生さん、寒くて大変だったしょう。他に荷物担当や給水、給食、運営の皆さんお疲れ様でした。
トンネル内のプロジェクションマッピングにはびっくり感動です。各学校の生徒、学生さんの「頑張れ」コールの動画連続に、マジに涙が出ました。いい大会でした。
★ラン状況:28キロ過ぎで膝に違和感。かばったのか弱気だったのか、そこからは歩いたり走ったり。39キロ過ぎ、5時間30分ペースランナーの「あと3キロ頑張りましょう」の声に奮起。最後の3キロは走り切った。次は多分5時間を切れる・・かも・・ 達成感7点/10点満点
37.第11回富士山マラソン(2022.11.27)
富士山はふもとから何度も見ているけど、この日ほどはっきり頂上までずっと見えてるのは初めてです。ラン途中で富士山がドカーンと何回も見えるので、マラソン絶景TOPレベルです。
コロナが収まり切らないなか、運営も大変だったと思いますが、開催していただいてありがとうございました。
★ラン状況:20キロ練習を何回かやったので、ひざも耐えてくれるかと思ってたけど、30キロ過ぎから痛みが発生。それまでは富士山見ながら楽しんで走っていただけに残念。35キロからは走ることが出来ずにほぼ歩き。歩くのがこんなに辛いとは。。疲労困憊でも完走できたから良しとしよう。 達成感6点/10点満点
36.第6回向津具ダブルマラソン(2022.06.12)
2年4カ月ぶりのリアルフルマラソン大会。
このアップダウンの繰り返しはヤバいと思ってたけど予想以上の辛さでした。(+_+)
登りで歩いてるのに心拍数が上がります。棚田や海の絶景への感動と辛さの繰り返しでした。。
こちらの大会、参加者に比べてボランティアさんの数がとても多いと感じました。
駐車場やシャトルバスの案内、会場、エイド、給水所、皆さんありがとうございました。
エイドのうどん、美味しかったです。ゴール後の焼き鳥、鳥鍋、美味しかったです。
思い出に残るいい大会でした。
★ラン状況:ひざに不安があったので途中棄権も覚悟しながらスタートしたけど、なんとか完走。もう年なんだから、これからは歩きを入れながらゆっくり5時間程度で完走できればいいんじゃないか、ということにしよう。。
辛かったけど最後は割と余裕で6時間を切ったから、達成感8点/10点満点
※第100回記念TATTAサタデーランオンライン(2022.05.20~29)
10日間で42.195km。
※富士山マラソン2022への道オンライン(2022.05.01~10)
10日間で3776kcal。
※鳥取マラソン2022オンライン(2022.03.13~26)
2週間で42.195㎞。
※第22回ハイテクハーフマラソン(2022.01.09)
リアル大会にほぼ2年ぶりに参加。
メダルがあると思ってなかったのに、ゴール時にもらえてびっくり!
※沖縄100Kウルトラマラソン(オンライン2021.12.06~19 )
2週間で50㎞の部に参加。
※富士山マラソン2020(オンライン11.21~30)
10日間で42.195km。
※四万十川ウルトラマラソン(オンライン2021.10.17~11.13)
初めてオンラインマラソンに参加。4weeks 100kmの部。
オンラインでも、お金を払って参加してる以上、走るモチベーションになるのが分かりました。
※第29回ヨロンマラソン(2020.03.08)
2020年コロナ禍の中、早々と中止が決まりました。やむを得ないですね。
3月下旬、メダルや参加賞、記念品などたくさん送られてきました。来年行きますよ。
35.第35回NAHAマラソン(2019.12.01)
今年2月に参加したおきなわマラソンで、沿道声援と私設エイドは日本一では、と書きましたが、NAHAマラソンは規模が大きいのでさらにすごい沿道応援でした。水、氷、ミカン、黒糖、アイスなどなど、数百メートルも走れば次々と差し出してもらえます。
いやー沖縄の大会はいい!(^^)! 12月なのに寒くないし、他のメダルマラソンと日程がダブらなければ毎年参加したいです。
26000人申込みと言ってましたが、スタートゴールの奥武山公園は広いので、東京マラソンや大阪マラソンより余裕を感じます。
沿道でランナーが捨てた紙コップを片付けていた小さなお子さんを見て涙が出そうになりました。沖縄の皆さん道路を汚しちゃってすいません。そして感謝です。
★ラン状況:ついに今年は一度も4時間半を切れなかった。ハーフの大会に2回参加して万全のつもりだったのに、20キロまでのアップダウンと上りを終えて下りに入ったときにはもうだめ。25キロから歩いたときに5時間越えを覚悟。体力温存策で歩いて、35キロからはキロ6分台でゴールまで走り続けた。最後は少し余裕だったのでまあ良しとしよう。
達成感6点/10点満点
※ハーフ.第29回坂東市いわい将門ハーフマラソン(2019.11.10)
ハーフでも完走メダルがあるというので、NAHAマラソンの練習のつもりで参加しました。交通の便が決していいところではありませんがハーフに4000人以上の参加者がいます。町ぐるみのおもてなし感あふれるいい大会です。会場近くで将門祭りが行われていてそちらも楽しめました。メダルも立派です。
★ラン状況:最近無いぐらいに頑張れて久しぶりの2時間切り。天候も良く満足満足。
34.いわて盛岡シティマラソン2019(2019.10.27)
初開催ということで、市長や県知事の熱い挨拶がありました。
スタートの岩手大学はとにかく広い。ランナー1万人でも余裕です。沿道声援は予想以上に多くちょっと感動。風はほとんどなく気温もちょうどいい曇り空で絶好のコンディション。御所湖折返しのコースは紅葉も見られて良かったです。
ゴール後の麺類(冷麺、じゃじゃ麺、そば)のおふるまいはいいですね。預け荷物受け取りまで結構歩きましたがしょうがないことで、その後の参加賞受け取り、更衣室、飲食ブース、シャトルバスへの動線は言うことなしです。
初開催お疲れ様でした。スタッフさんボランティアさんありがとうございました。
★ラン状況:36.5キロの給水所まで頑張ったけどもう足が残っていなかった。残りをキロ8分ペースでも4時間半を切れたのに歩くしかないのは情けない。ま、それでもそれなりに頑張ったから次に期待しよう。。 達成感7点/10点満点
33.第3回松本マラソン(2019.10.6)
去年は中止で今年はマラソン日和。主催者も安心したことでしょう。スタート会場もフィニッシュ会場も広々としていて混雑はありません。シャトルバスの待ち時間もほぼ無し。給水は長いスパンで取っていただいていて、ここの混雑も感じませんでした。ブラスバンドや太鼓等の応援が数多くあり元気付けられました。スタート直後にランナー渋滞があり1分ぐらいロスしましたが、これはご愛嬌ということで、天候にも恵まれいい大会でした。
完走メダルはお約束通り第2回のものと2個いただきました。!(^^)! 曲線のデザインは、松本の伝統民芸品手まりを表してますね、たぶん。
★ラン状況:9月は180キロ程練習できたので、もう少し行けると思ってたんだけど残念! 30キロまでしか頑張れなかった。今年はまだ1度も4時間30分を切れていない。やばい、年内あと2回しかない。。 達成感6点/10点満点
32.第2回わっかない平和マラソン(2019.9.1)
宗谷海峡を右手に見ながら走る、これまでの絶景マラソンベスト3に入るコースです。沿道応援の少なさもベスト3に入りますが、給水所のボランティアさんの熱い声援と数箇所の私設エイドで力をもらいました。1000人に満たない大会ですので、スタート会場もゴール会場もゆったりしています。向かい風はありましたが天気に恵まれ、日本のてっぺんのマラソンを楽しむことができました。利尻・礼文観光も良かったし、きたの北海道を満喫しました。
★ラン状況:暑いのが苦手で8月は練習ランができない。最初から制限時間の5時間半以内でいいやとあきらめモード。残り4キロをキロ7分ペースでいけば5時間切れたのに、その根性もない・・・ 次から頑張ろう! 達成感6点/10点満点
31.2019函館マラソン(2019.7.7)
風は少しあったものの7月なのに最高気温は20度ほどで曇り、いいコンディションでした。今までで一番折り返しとカーブが多いコースで、函館市内をくまなく回るので、飽きることなく楽しめました。ハーフも合わせて8000名ほどの参加者で、荷物預けに少し時間がかかった他は運営はすこぶるスムーズです。エイドにはシャワー・かぶり水・氷・スポンジも用意されていてさすが夏の大会と思いました。10数年ぶりの函館、いい街です。
★ラン状況:30キロ過ぎからの、こ線橋とともえ大橋のアップダウンが効いたのか、35キロ辺りから急激ペースダウン。あとは最近お決まりの登りは歩き、下りと平坦はのんびり走りで、4時間半超えてゴール。あーーあ。。 達成感7点/10点満点
30.第45回洞爺湖マラソン2019(2019.5.19)
北海道の5月はいいですね。暑くなく、寒くなく、風もなく、最高の天候でした。スタート・ゴールの洞爺湖畔は、広くて芝生もあり参加者もゆったりです。アップダウンを覚悟していましたがそれほどでもなく、一周ずっと左手に湖が見える素晴らしい景色のコースでした。
酪農学園の皆さん、給水地点などボランティアありがとうございました。
★ラン状況:もう4時間半は切れなくなったのか・・・ 25キロからペースダウンは早過ぎる。30キロ過ぎで歩くのは早過ぎる。せっかくのいいコースと天候だったのに。。
達成感6点/10点満点
29.とくしまマラソン2019(2019.3.17)
往路は吉野川を左手に見ながら上流へ。無風だし、ここは景色もいいし平坦で走りやすい最高のコースと思ってましたが、折り返しから天候急変。風と雨で寒いったらありゃしない。ランナーも大変だけどボランティアさんが気の毒です。濡れながら「お接待」してくださった皆さん本当にありがとうございました。メダルをかけてくれた小っちゃい子供さんもありがとね。
眉山ロープウェイで聞いた「ここにしかない徳島」の唄が耳に残っています。2泊しましたが徳島良かったです。
★ラン状況:残り5キロとなる37キロまでは頑張ろうと思ってたけど34キロでダウン。あとはここ数回恒例の歩いたり走ったりでやっとゴール。この天候でこのタイムなら良しとしよう。
達成感7点/10点満点
※第10回いわきサンシャインマラソン(2019.2.10)
申し込みしていたものの都合により参加できない大会でした。ところが前日に積雪があり、大会が中止になっていたことをずいぶん後になって知りました。そしてエントリーした人には完走メダルを発送するということも。
いろんな意見があり難しい決断だったと思いますが、ありがたく受け取ります。来年はメダルがあろうがなかろうが参加して完走しようと思ってます。
28.鹿児島マラソン2019(2019.3.3)
絶望的な雨の予報から、マラソンの間だけ奇跡的に曇り風なしの好条件に。超ラッキー!
一番印象深かったのは学生のボランティアさん。沿道の人が少ないところにいてくれて、往路も復路もずっと声援してもらいまいた。そんなに「頑張ってください」って言われるとそこは歩けないってば。。(^^;
前日も雨、マラソン後も雨で、スタッフさんボランティアさんは大変だったでしょう。
桜島を望むコースはすばらしいエイドも多くいい大会でした。小っちゃい子供さんからのメダルかけ、最後の豚汁とおにぎりのおもてなしは最高でした。
★ラン状況:気負いなく行こうと走って33キロまで頑張れた。あとは、登りは歩き、下りと平坦はのんびり走りでゴールへ。ヘトヘトでは無かったので良しとしよう。達成感7点/10点満点
27.第27回 2019おきなわマラソン(2019.2.17)
この大会、沿道の私設エイドの多さと気持ちのこもった声援は日本一ではないでしょうか。個人の方や企業の方が、途切れることなく給水や給食を準備してくれています。おかげさまで好きな時に給水できて大変ありがたかったです。
嘉手納基地内を走れるのはいいですね。基地関係者の方と家族子供さんたちの応援がすごかったです。
おきなわマラソンは10キロも含めて15,000人が参加する沖縄中部地域のお祭りですね。翌日のレンタカー内で聞いたラジオでは繰り返しマラソンのことを伝えてました。思い出深い大会となりました。
★ラン状況:高低差とアップダウンがあるのは分かっていたけど、年取ったからか粘りが無くなったと感じる走りだった。27キロ以降何回かの登り坂はほぼ歩き。最後の3キロは下りなのでなんとか走り切って疲労困憊のゴール。お疲れさん。。 達成感5点/10点満点
26.第20回ハイテクハーフマラソン(2019.1.13)
東京の荒川河川敷で行われる大会です。元の谷川真理ハーフマラソンから続いて今回で20回目。参加者は1万人近く、上流下流に分かれて3回ずつのウェーブスタートが行われます。運営者も参加者も慣れているのか全くスムーズにスタートからゴールへと進みます。
なんと今回は20回記念ということでフルマラソンが新設されました。しかも完走メダルありなので参加です。地元ですから。
★ラン状況:年末年始の飲み食いと走り込み不足でちょっと心配だったが案の定。20キロ過ぎてから急激なペースダウン。30キロ過ぎから3キロほど歩いてやっと5時間を切ってゴール。コースは熟知してるので気楽といえば気楽だった。 達成感4点/10点満点
25.第8回大阪マラソン(2018.11.25)
この大会とにかく歩きます。前日はコスモスクエア駅から受付のインテックス大阪まで片道15分以上。当日大阪城で荷物預けからスタート場所まで20分以上。ゴール後コスモスクエア駅まで渋滞の迂回路を歩いて電車に乗るまで1時間弱。天気が良く幸いでした。来年からはコースが変わって大阪城がゴールとか。
大会はさすが素晴らしいです。走りやすいコース、エイドも充実、スタッフさんボランティアさんそして沿道応援もgood! ゴール後のうまいもん市場がまたよかったです。
★ラン状況:無理をせずキロ6分ペースで行って、あわよくば4時間10分台と思ってたけど、30キロ過ぎからペースダウン。。35キロからはキロ7分超でやっと4時間25分でゴール。こんなもんだね。。 達成感7点/10点満点
24.第3回水戸黄門漫遊マラソン(2018.10.28)
いい大会です。水戸駅から始まって帰るまでスタッフさんボランティアさんのランナーへの声掛けがすばらしい。39キロ辺りの暗いトンネル内で響いた「頑張れ!頑張れ!」の声援には涙が出ました。トイレが多い、給水が多い、コースもいい、言うことなしです。自分の走り以外は・・・
★ラン状況:結構走り込んだし、2週間前の30キロランはいい感じだったので自信をもって臨んだが、なぜか20キロ辺りから足が止まる! 千波湖ぐるりが楽しみだったのにヘロヘロの走り。最後の4キロを走り切れたのが自分への慰めか。。 達成感4点/10点満点
23.第13回乗鞍天空マラソン(2018.6.24)
標高差1100mの不安をやわらげてくれる最高の天気に恵まれました。
42回目のフルでしたが景色の良さは断トツNo.1! 記録は最初から度外視なので、写真を撮ったりエイドでたっぷり休んだりと楽しいマラソンでした。エイドは充実していて、ボランティアさんは「たくさん食べてって」と励ましてくれます。いい大会でした。
★ラン状況:登り坂はもう少し走れると思ったけど半分は歩き。まわりも皆歩いているから気分は楽。歩きのおかげで体力や足への負担がなく、折り返しから残り18キロの下りはすこぶる快調。最後の5キロをこんなに気楽に走ったことはない。達成感9点/10点満点
22.第9回佐渡トキマラソン(2018.4.22)
初めて佐渡へ。天気にも恵まれ楽しいマラソンと観光でした。
両津港近くのスタート・ゴールはいいですね。ゼッケンは事前送付で参加人数も多くないのでスタートまで迷うことはありません。暑かったので給水時のスポンジはありがたかったです。
おんでこドームのグルメイベントは最高です。ビールを3杯飲んでしまいました!
★ラン状況:自己ベストを目指して25キロまではいいペースだったが、30キロであえなくダウン。あとはゆっくり走るしかなくお疲れ様でゴール。割と平坦コースだったのに残念!
達成感6点/10点満点
21.第6回古河はなももマラソン(2018.3.11)
コースにいるボランティアさんはお年寄りが多く、パイプ椅子に座って声援してくれる方がたくさんいて、ほのぼのとしていい感じでした。スタート・ゴールの中央運動公園は広く、トイレや荷物預けなど結構歩きますが迷うことはありません。コースはほぼフラットで給水個所も多くいい大会です。また十字路を起点に3方向に折り返すところがあり、たくさんのランナーとすれ違うことができてこれも楽しいです。(早い人は折り返しが多くて苦手かも・・)
★ラン状況:前回北九州マラソンと同じペースで走り始めたが25キロ過ぎからペースダウン。32キロまで頑張ってそこから歩いたがなかなか体力回復せず。36キロ過ぎから再び走り何とかゴール。 達成感5点/10点満点
20.北九州マラソン2018(2018.2.18)
スタートは小倉城・北九州市役所、ゴールは西日本総合展示場。どちらも小倉駅から近くアクセス抜群です。スタート後2~3キロは走路が狭く混雑気味。最初の5キロ程度が登り坂の他はほぼ平坦で景観も良く非常に走りやすいコースです。
荷物預け・返却、ゴール後の案内、給水・給食などすべてスムーズ、沿道声援も多く大満足感謝です。川内選手のブッチギリTOPも見られてよかったです。
★ラン状況:スタート後は混雑で5キロを32分かかってしまった。これが幸いしたかその後は35キロまでいい感じで走る。37キロ過ぎに数百m歩いてしまったが持ち直して、何とこの年でまさかの自己ベスト! 達成感9点/10点満点(歩きが無ければ10点)
19.第16回石垣島マラソン(2018.1.28)
5日前に降った雪が溶けないほど寒い東京から気温20度の石垣島へ。空港に着いた途端にハイな気分になりました。やっぱり南国はいい!
本土のシティマラソンと比べると会場も案内も参加者もゆったりのんびりしてます。それでも16回もやって慣れているのでしょう、運営の不備不足は一切ありません。
驚いたのは、ゴールしたランナーが体育館で車座になって楽しそうに飲んだり食べたりしていること。まさにお祭りですね。他の大会ではあり得ないことで羨ましい限りでした。
給水ポイントも多く、坂道がこれまでのマラソン人生で一番きつかったことを除けば、満点の大会でした。
★ラン状況:14キロ過ぎから26キロまで続く4回の登り坂、頑張りすぎたか下りになった途端に撃沈。残り15キロを歩いたり走ったりとヘトヘトになってゴール。いやー参った。
達成感5点/10点満点
18.奈良マラソン2017(2017.12.10)
奈良は京都とは一味違う落ち着いた観光地で好きです。
会場の鴻ノ池陸上競技場周辺は大変広く、マラソンのスタート・ゴールにうってつけです。コースは奈良市の観光スポットを通って天理で折り返し。聞いていた通りのアップダウンの激しいコースです。会場案内、声援、給水などなど天気を含めすべて良かったです。
★ラン状況:28キロから後半のアップダウンが始まる。30キロ過ぎから徐々にペースが落ち、35キロ過ぎの上り坂でついに歩く。しかし2キロ弱歩いただけで残りを走り切って、久しぶりの4時間半切り。満足満足。。。達成感9点/10点満点
↓下の左はメダル包み紙のメッセージ。右は参加賞Tシャツ封入のメッセージ。
17.おかやまマラソン2017(2017.11.12)
スタート・ゴールの岡山県総合グラウンドは、公園とスポーツ施設が合体したようなところでとにかく広い。この広さとスタッフさんボランティアさんのおかげで荷物預け、トイレ、整列、着替え等々すこぶるスムーズです。沿道の声援も、コースも給水もすべて満足です。一つ情報、会場の屋台の数はこれまで参加した大会の中で一番です。
★ラン状況:25キロから徐々にペースが落ち30キロでついに歩く。歩いたり走ったりで、ああ今回も5時間越えかと思ってたが、37キロ辺りで「もうすぐお城が見えるよ」の声援が。なぜか急回復して残り5キロをいい気分で走れた。
達成感8点/10点満点
16.富山マラソン2017(2017.10.29)
台風の影響で一日中雨。気温がそれほど低くなかったことと、風が無かったことが救いでした。こんな日はボランティアさんが気の毒です。晴れてれば新湊大橋からの景色はもっと良かったでしょう。沿道応援も多く、会場運営もコースもいい大会でした。
★ラン状況:練習不足とはいえ、15キロ辺りからペースダウン。24キロ過ぎからは歩いたり走ったりで、まさかの国内ワースト記録5時間31分。まいった・・・
達成感3点/10点満点 ラン中の悲壮感10点 ゴールの満足感はいつも10点
15.東北・みやぎ復興マラソン2017(2017.10.01)
初開催の大会。沿道のお年寄りの皆さんが、大きく手を振り「来てくれてありがとう」と応援してくれました。スタッフさんボランティアさんも含めこんなにありがとうと言われた大会は初めてです。復興がより進むことを祈ってます。コースと給水に大満足です。
★ラン状況:不本意にも27キロから急にペースダウン。38キロから40キロ過ぎまで歩いた。歩き癖がついてしまった。アキレス腱を痛めた。達成感 6点/10点満点
14.北海道マラソン2017(2017.08.27)
アクセス、会場運営、コース、給水、応援、等々どれも素晴らしいです。さすが回を重ねている大会かと。帰りの空港までのJRが混雑で余計ヘトヘトになったのはしょうがないです。
★ラン状況:5時間制限のプレッシャーを気にしながらゆっくりめにペース配分。37キロから半分歩き。達成感 7点/10点満点
13.第34回黒部名水マラソン(2017.06.04)
スタート・ゴールの黒部市総合公園はきれいなところです。経験豊富な大会だからでしょう、シャトルバス、会場運営、コース、給水などはなんのストレスも感じません。関東の川とは様相が異なる黒部川沿いも走ります。天気にも恵まれていい大会でした。
★ラン状況:6分ちょいのペース配分が良かったのか、38キロ過ぎまでそれほどペースダウンせず、何とか4時間半以内。達成感 8点/10点満点
12.第19回長野マラソン(2017.04.16)
走りやすくいいコースです。スタートの会場、ゴールの会場ともに広く案内も分かりやすくいい大会でした。しょうがないことですが、帰りのシャトルバスの待ち時間がちょっと・・・
★ラン状況:調子に乗って6分弱のペースを続けたら、30キロから急激ペースダウン。そこから500mごとに歩き走りを続けて疲労困憊でゴール。達成感 5点/10点満点
11.静岡マラソン2017(2017.03.05)
安部川から富士山が見える素晴らしいコースです。応援も多く励まされます。この大会は4回めにして初めて晴れたとか。主催者のあいさつが喜びにあふれてました。スタート(駿府城公園)もゴール(清水駅前)も鉄道のアクセスが抜群にいいので首都圏からお勧めの大会です。
★ラン状況:30キロまで6分ペースでいき、このまま自己ベストかと思いきや、36キロから7分台にペースダウン。そんなに甘いもんじゃない。達成感 8点/10点満点
10.熊本城マラソン2017(2017.02.19)
熊本市長の復興にかける熱い思いのあいさつを受けてスタートしました。沿道の応援も例年より多かったのではないでしょうか。すべてに素晴らしい大会でした。痛々しい熊本城を見て、被災地域の一日も早い復興を祈りました。
★ラン状況:6分ペースで行けるところまで行こうと走ったら、何とほぼ歩かずにゴール。8年ぶりに4時間10分台を記録。コースと声援に感謝! 達成感 10点/10点満点
9.第2回さいたま国際マラソン(2016.11.13)
この大会の一番の良さはスーパーアリーナがスタート・ゴールの会場ということです。着替えもトイレもストレス無しでした。コースがくせ者です。さいたま市だから平坦と思うと違います。橋がやたら多いので小さなアップダウンがいくつもあります。心して参加してください。
★ラン状況:アップダウンに耐えられなかったか33キロでダウン。後は歩いたり走ったり、疲労困憊でゴール。情けない。。達成感 5点/10点満点
8.金沢マラソン2016(2016.10.23)
2回め開催のこの大会、街中がすごい盛り上がりです。スタート・ゴール会場の案内、アクセス、コース、給水、応援、どれも素晴らしいです。特に応援は、金沢市挙げてのおもてなしですね。いい大会でした。
★ラン状況:4時間半切りを目標に6分10秒くらいのペース配分で走る。大崩れすることなく40キロ過ぎに少し歩いただけでゴール。結果に満足。達成感 9点/10点満点
7.横浜マラソン2016(2016.03.13)
さすが横浜、沿道の応援がすごいです(首都高を除いて)。都会を走れるというのはそれだけで気持ちいいですね。メイン会場がパシフィコ横浜というのもいい。自分の走りを除けばすべて良かったです。
★ラン状況:足にきたようだ。30キロから35キロまで1時間かけて歩いた。35キロから40キロまでも41分。声援の中を歩くのは精神的に辛い・・・ 達成感 6点/10点満点
6.東京マラソン2016(2016.02.28)
ラッキーにも二度目の東京マラソン。コースも雰囲気も経験済みなので余裕を持って臨みました。いいですねえ日本一の大会は。
★ラン状況:応援者と待ち合わせて走るので何回も立ち止まる。何とか5時間以内と思ったが最後は足がいうことをきかなかった。達成感 9点/10点満点
5.神戸マラソン2015(2015.11.15)
5回めで初当選。前日の受付から当日走って帰るまで何も言うことはありません。素晴らしいです。特に神戸大橋自動車専用道路は沿道応援がない中で、ボランティアさんが絶えることなく声援してくれたのには助かりました。景色も最高です。
★ラン状況:ひざ痛と練習不足のためキロ7分のペース配分で臨むも、27キロで撃沈。その後歩くが、神戸大橋からの景色に元気づけられて最後は走ってゴール。達成感 7点/10点満点
4.京都マラソン2015(2015.02.15)
コースも運営も満足できる大会でした。何たって京都市内を走れるんですからそれだけで充分です。沿道の応援は途絶えることがありません。声援に後押しされると頑張れるというのを初めて体験しました。
★ラン状況:ハーフの大会で全くタイムが伸びず自信もなく臨んだのだが、奇跡的に歩くことなく走り切って4時間半切り。何だったんだろう。達成感 9点/10点満点
3.ホノルルマラソン(2013.12.08)
初の海外マラソン。これはお祭りですね。辛いことは辛いけど、旅行全日程を通じて楽しいイベントでした。HISツアーで行きましたが、JTBツアーの皆さんが圧倒的応援で多少うらやましかったです。
★ラン状況:ひざをかばって全く練習をしないでぶっつけ本番。7分超のペース配分も、暑さの影響もあったのか28キロでダウン。あとは歩いて5時間55分でゴール。お祭りだからこれもよし。達成感 8点/10点満点
2.ちばアクアラインマラソン(2012.10.21)
アクアラインを走れるというので初開催に応募して当選。アクアラインを取り込んだコースは景色も良くいいのですがあなどってはいけません。後半のアップダウンの繰り返しはまるで罰ゲームです。しかしながらエイドは充実、応援も多く全体に活気が感じられるいい大会です。
★ラン状況:楽しかったのはアクアラインを走り終えた20キロくらいまで。あとは10月なのに28度という高温にまいって30キロ手前から歩き。ヘトヘトになりながらフルで初の5時間超え。達成感 5点/10点満点
1.東京マラソン2011(2011.02.27)
うらやましかった東京マラソンに5年目で当選。トイレが混雑してもスタートまで時間がかかっても何でもOKです。スターになったような気分で走りました。応援者と待ち合わせ場所を決めておいたのでその度に立ち止まって写真を撮ったり話し込んだり。ペース配分とか記録を気にしていられない大会です。
★ラン状況:一応6分半のペース配分。40キロ過ぎてもなぜか余力があり、大勢抜きながら余裕で走り切った。達成感 10点/10点満点