苗木藩:外様 1.0万石 Wikipedia
居城:岐阜県中津川市 苗木城 Wikipedia
城郭構造:山城
開戦時藩主:遠山友詳・友禄(ともあき・ともよし 当時48歳)
藩主家の変遷:苗木藩の藩祖は遠山友政である。
友政は美濃の豪族で、父の友忠とともに織田信長に従っていたが、信長死後の東美濃騒動、さらに徳川家康に与したために所領を失い、苗木は河尻秀長の所領となった。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで河尻秀長は西軍に与したため戦後に所領を没収され、代わって東軍に与して武功を挙げた友政に1万500石が与えられて旧領復帰が許された。ここに苗木藩が立藩し、幕末維新まで続いた。
戊辰戦争への対応:最後の藩主・友詳は、慶応4年(1868年)1月、江戸にのぼってきた在領家中の説得を受け幕府へ帰国願を出し、即日受理され2月9日苗木に戻った。2月21日 美江寺本陣にて東山道鎮撫岩倉総督へ勤王の旨申し上げる。苗木藩は信濃に出兵した。
2019年4月12日訪問
岩村城跡→岩村藩城下町(半分青いロケ地)→恵那峡→苗木城跡
●フォトギャラリー ※クリックで拡大
お城地形区分は「山地」
●地理院地図 地形図+陰影起伏図
●地理院地図 地形図+色別標高図